COMPANY
会社情報
四つの喜び
社員の喜び
社員が安心して働ける職場環境と
将来に夢や期待が持てる会社を実現し、
社員一人ひとりが成長し、
自らの夢を実現できる環境を提供する
お客様の喜び
お客様の期待を上回る
質の高いサービスを提供し、
クルマを通じてお客様の夢が拡がり、
暮らしが変わる喜びを提供する
地域社会の喜び
地域の発展と活性化にむけた
活動に積極的に取り組むとともに、
事業活動で得られた収益を
適切に分配することで
社会的責任を果たし地域社会から
存在を期待される企業となる
会社の喜び
コンプライアンスと事業体質強化を
基軸とした経営で、
ヒト・モノ・カネ・情報の経営資源を
拡大させ、強い販売会社を実現する
社是
わたしたちは、
高い志と情熱をもって行動し、
お客様の期待を上回る質の高いサービスを提供することで
安全・安心・快適なモビリティ社会の
実現に全力を尽くす
運営方針
常に夢と若さを保ち、
高い目標にチャレンジする
学びを続け、常にレベルを上げる
人を尊重し
コミュニケーションを大切にする
ワークライフバランスの取れた
仕事の流れをつくり上げる
全員参加で事業活動を推進する
会社概要
社名 | 株式会社ホンダカーズ上毛 |
---|---|
所在地 | 〒372-0006 群馬県伊勢崎市太田町900-3 |
本社電話番号/ FAX |
TEL:0270-71-8243 FAX:0270-23-0330 |
設立 | 昭和50年7月28日 |
資本金 | 2000万円 |
代表者 | 内田 孝一 |
売上高 | 100億円(2024年度) |
従業員数 | 従業員数:201名 |
事業所 | 新車販売11拠点、中古車販売1拠点、板金塗装工場1拠点 |
事業内容 | 新車販売、中古車販売、リース、車検・点検・整備・修理、損害保険代理店業務、部品用品販売、太陽光発電所 |
古物商 許可証番号 |
群馬県公安委員会 第421090127800号 |
沿革
昭和44年11月 | 細野モータース商会として創業、四輪車専売開始。 |
---|---|
昭和50年7月 | (株)ホンダ中央群馬設立。資本金500万円 |
昭和60年2月 | 指定整備工場取得、民間車検工場となる。 |
昭和61年1月 | プリモ店屋号取得。ホンダプリモ伊勢崎中・本店。 |
昭和63年6月 | 佐波郡境町(現伊勢崎市境)に支店開設、ホンダプリモ伊勢崎中・境店。 |
平成7年12月 | 資本金を2000万円に増資。 |
平成10年7月 | ホンダプリモ伊勢崎中・境店、サービス工場新築。同、認証工場取得。 |
平成18年6月 | ホンダ販売チャンネル統一による屋号変更。Honda Cars 伊勢崎中央となる。 |
平成20年9月 | 境店ショールーム新築、敷地拡張。 |
平成22年2月 | 太田町店新ショールーム及び新工場竣工。 |
平成25年9月 | 佐波郡玉村町に支店開設、Honda Cars 伊勢崎中央・玉村店 |
平成26年6月 | 境店、工場増築及び指定整備工場取得。 |
平成26年10月 | 伊勢崎市及び佐波郡玉村町にて売電事業開始。 |
平成28年9月 | 境店ショールーム増築、リニューアルOPEN |
平成28年9月 | 太田町店、NSXパフォーマンスディーラーの認定を受ける。(NSX販売開始) |
平成29年2月 | 太田町店に『ホンダ・オートテラス・コーナー』併設 |
平成29年4月 | 玉村店、指定整備工場取得。 |
平成30年9月 | 太田町店に急速充電器を設置して車両電動化への対応を図る。 |
令和5年12月 | U-Select前橋南OPEN |
令和7年4月 | 株式会社ホンダカーズ前橋、株式会社ホンダパルカワライと合併 広沢店・境野店・強戸店・西新町店・天川大島中央店・荒牧店・桐生広沢50号店・太田西矢島店が加わり新車11拠点となる 株式会社ホンダカーズ上毛に社名変更 |